2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

 できるできないのひみつ

tana-yが相変わらずたのしい。今回(22日分)は珍しく、いくつもの話題をたたみかけるタイプのたのしさでした。私もできる・できないのひみつを考えてみました(そういう本が、学習漫画みたいなジャンルにありましたね)。 私はウインクや投げキッスは平気で…

 OLの大久保さん

「ごきげんよう」をちょっとだけ見ました。やっぱ大久保さん(大久保佳代子)、おもしろいよ…。 私の中では清水ミチコと同系列に分類される、つまりかなり尊敬する部類に入るんだけど、大久保さんのほうが平然としている分だけ凄みを感じます。底知れないも…

 ずいぶんと気の早い話ですが

アテネ五輪にあやかって「当てテネ」「見テネ」といったキャッチコピーが多い。北京五輪ではどのような駄洒落が使われるのだろう。 という趣旨のtana-yさんの今月16日の問題提起(?)に触れてから、けっこう真面目に考え続けているのですが、なかなかぴったり…

 気になったページをまたいくつか

//www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.html' target='_blank'>たばこと健康に関する情報ページ(厚生労働省): よくまとまっていてわかりやすく感じました。 //www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/hokenkinou/dl/7h.pdf' target='_blank'>書…

 フェア

フェアであるとはどういうことだろう、と考えて「目的を理由に手段を正当化しない」ということかな、と思いつきました。 「目的が正しくても、間違った手段を使ってはいけない」とも表現できるでしょうね。 いいことのために悪いことをする、というのは詭弁。…

 サイトのデザインを変更

ページの見ばえを変えてみました(Chiffon_skyblueというテーマをCSSで調整)。 少なくとも秋の本格的な到来まではこれでいくつもりです。右端の陰影に文字がかかってしまうところが気になるけど…。 タイトルは秋になっても冬になってもこのままでいきまっす…

 けんか、かっこ悪い

id:kanose:20040822#guide 一連の話は途中からさかのぼって見ていたのですが、この件だけでなく、加野瀬さん(id:kanose)の一貫した紳士ぶりに改めてすごいなあと驚嘆しています。 以前、「はてなクイーン」こと吉田アミさん(id:amiyoshida)が加野瀬さん…

 読解の速さと投げ出したくなる強さの関係

いまThe Sapir-Whorf Hypothesisをざっと読んでいます。 英語の文章をとんと読んでいなかった割には意外と読める。けど、頭の中で逐一音声に置き換えているこの感覚が、ひどく煩わしい…。意識的にバッと先の数語まで目に入れるようにし始めました。しかし引…

 貧困のサイクルか…

5つのWebブラウザを用途に応じて使い分けています。そのうちの一つの起動が遅くなってきたので、ブックマーク(Internet Explorerでは「お気に入り」と呼ぶアレ)を整理しようと思い、古いブックマークを表示してみたら、DQNと言語相対論と教育 (2004-02…

 知らせても仕方のないことを隠すという無意味さ

個人的にうれしかったこと、悲しかったことはできるだけここに書かないでおきたいと思っている。 じゃあどうやって消化するかというと、だまって自分の中で。 まあ、当たり前のことですよね。 だから書いているときの私の心境や状況はあえて伝わらないように…

 是非を問う

コンピューターに選択を迫られる場合がある。 たとえば このファイルを削除しますか? はい / いいえ といった具合だ。 もう少しコンピューターが進化したら、別の答え方が許されてもいいと思う。人間は常に「はい」か「いいえ」で答えるわけではない。 た…

 専門用語の使い方

専門用語/ジャーゴン/符丁/抽象的な概念を表す言葉/熟していない外来語。こういうものを使った文章が読みづらくまた誤解されやすいのは、 書き手が言葉の意味を理解していない 読み手が言葉の意味を理解していない ことが原因かなと思いました。 そして…

 書道と私

最近、小さくなった小さくなった言われる。髪を切ったから頭が、っていうだけじゃなくて? あんまり貧相なのもやだなー。 左近 「最近なんか小さくなったと思う?」 相手 「うん。」 左近 「それはいい意味で?」 相手 「うーん…もう少し肉を付けてもいいん…

 ページをいくつか紹介

Site K4(ムツゴロウさんロングインタビュー) これは長いけどおもっしょい。ムツゴロウさんは、好きとか嫌いとかじゃなくてなんかすごいっす。 社会派くんがゆく! RETURNS(社会派くん的「華氏911」観戦記) 村崎百郎さんのレビューから: 映像を見ていて…

 自由と束縛、指摘と沈黙

ご自分を「自由(主義)のイデオローグ」と称するid:finalventさん。私はその点でも尊敬していますが、彼はどちらかというと人の不自由さをあげつらっているところが目立つようにも見える。 自由になるためには、自分や他人のどこが不自由なのかを認識しない…

 月桂樹の冠

月桂冠をかぶってみんな笑顔、笑顔。 私とは関係ない人だけど、いや関係ないからこそ、素直に嬉しい。

 紅茶花伝

「プーシキン伝」と風姿花伝は似ている。 あれ?プーシキンってだれだっけ? そもそも風姿花伝とは何か、も私にはまだわからない。だのに似ているというのは早計であった。 もとい。風刺家電と風姿花伝は似ている。では風刺家電とは何か。明和電機の製品のこ…

 竜兵の「怒り帽」を身につけたやくみつる、みたいな

「マイケル・ムーアはバーサークしたやくみつるだ」という説を唱えてみる。主に、見た目がちょっぴり似てるから。。太陽が黄色かったから。。。 怒りで超(スーパー)サイヤ人化したやくみつる、でもいい。 クリリンのことかーっ!とブッシュに激怒するみつ…

 かなたよりあなたへ

id:tanachiんへ 明和電機って、「現代社会をチクリと風刺」みたいな味わいも感じません?魚コードの、常軌を逸したじゃまくささとか。 月月…はキーワードの説明でわかると思うけど、休日がなく働いてる感じ。「そのネタもう休ませてあげれ」っつう。 あと、…

 報告し忘れてたけど

そうそう、髪のカラーリング、失敗しました。マンゴーピンクとかいって、もっとはではでになるかと思ったら超無難な色にとどまった。どこがピンクじゃー。 時間一杯まで待つちゅう辛抱が肝心ですな。

 へんないきもの購入

といってもモグワイを買ったわけではありません。本のタイトルよ。これから読みもうす。 ひこうき雲ってあれですか、キン肉マンが飛ぶときに放つ屁のこっですか。 しみじみと思いにふけりながら帰り道を急ぐ私なのでした。おしっこしたい。

 競技、スポーツ、道、美の堪能

高校野球やオリンピックが今熱い。というほど熱さは感じないけれど、ふだんから考えていることがあったので書きたいなと以前から思っていました。 『こんにちは。私は高校野球→プロ野球→女子アナウンサーと結婚、という道筋に奇異な印象を抱いています。けな…

 バブルはいつかはじける

室井佑月blog: 結婚しよう!を読んで思ったこと。 「本当のあたし」というようなものが果たしてあるのか あるとして、はたしてそれは「プロのメークさんに化粧をしてもらい、スタジオでカメラマンに撮ってもらった写真の中のあたし」だろうか 結婚とは「あた…

 BVDプレーヤー

私はDVDプレーヤーを持っていません。 BVDプレーヤーも持っていません。 BVDプレーヤーってなんだ? BVDを履くコスチュームプレイ? それとも、BVDを履いた選手? 自分で思いついておいてわからないのでした。

 "game" は「遊び」じゃない

"game" は日本語にいう「遊び」とは相当異なる。 日本語の「遊び」には「ハンドルの遊び」や「お遊び」というニュアンスが少なからず含まれている。 「本来とくに必要ないものであって、ひまつぶしに面白半分にやってみるようなもの」だ。少なくとも現代語と…

 元気になれる本を選りすぐってみました

今月の8日に 「夏に読みたいこの一冊」という企画や「夏休みの100冊 〜teenager books〜」というリストにちなんで、私もお薦めの本のリストを作ってみようかと考えています。 「元気になれる本」これでいきます。 と予告していましたが、リストが完成しない…

 今日購入した本とあさって購入予定の本

世阿弥『風姿花伝』(ISBN:4003300114) マックス・ウェーバー『理解社会学のカテゴリー』(ISBN:4003420918) マックス・ウェーバー『職業としての学問』(ISBN:4003420950) マックス・ヴェーバー『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』(ISBN:40…

 難しい言葉を使わない

リンクをホップ・ステップ・ジャンプと3回ほど飛んで「伝わらない日本語」http://d.hatena.ne.jp/nagisa00a/20040809#p2という記事を発見。 日本語なのに、まったく意味がわからない文章がある。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=950299こんな感…

 リンクとトラックバック

リンクとトラックバックを考える一つの視点 リンク 「リンク元のサイトの運営者とその読者にとって、有益だ」と思える情報を指し示す。つまり「自分らが読んで役に立つ」ものの紹介。 トラックバック 「トラックバック先のサイトの運営者とその読者にとって…

 全部一本勝ちの金でも内柴選手の扱いのほうが小さいのは、ある意味では正しい

id:achacoさんのid:achaco:20040815#p1に、柔道の谷亮子選手についての新聞記事の引用を発見。 そうそう、あの記事にはちょっと驚きました。まあかなりバックアップされているんだろうなとは思っていたけど、「彼女が必要だと言うものにはすべて応えるのがト…