スーダン・ダルフール危機情報Wikiが設置されました(お知らせ)

今日はテレビでロシアの人質事件の痛ましい映像が繰り返し流れましたが、別の地域でははるかに巨大な規模でさらに痛ましい悲劇が、長い期間、繰り返し、続いています。


極東ブログを運営されているfinalventさん(id:finalvent)が、スーダン・ダルフール危機情報Wikiを設置されました。

以下のような状態にあるスーダンダルフールについて、情報を広く共有するためのサイトです。簡単に引用します。

ダルフール紛争スーダン西部ダルフール地方で現在進行中の民族浄化です。民族浄化とは、特定の民族を虐殺など暴力によって駆逐していく行為です。

発端は民族紛争でしたが、現状、スーダン政府が支持するジャンジャウィードと呼ばれるアラブ系民族民兵が、地域の黒人住民(黒人のイスラム教徒を含む)を迫害しています。

2004年8月時点での概算で50.000人以上が既に殺害され、120万人以上が家を追われています。被害は止まりません。

ちなみに、Wikiとは、設置した本人だけでなく、誰でもページを編集したりページを追加できる仕組みのWebサイトをいいます。
私はまだWikiの編集をした経験がないので、具体的な説明は上記のWiki内の書き込み・編集の規則のページをご覧ください。


Wikiの運用に詳しいかた、スーダンダルフールの危機についての情報をお持ちのかた、それ以外のかたもぜひ参加しましょう。よかったらできる範囲でぜひ協力しましょう。
他で得た情報もスーダン・ダルフール危機情報Wikiに集約していけば、関連情報があちこちに散逸して探しきれないという事態を回避できます。(もちろんWikiから情報が集約された他のサイトへのリンクを張るのでもかまわないと思います。)

こうした緊急で重大な事柄については、だれが主体となって運営するか、どのサイトに集約されるかは重要ではありません。ただWikiは誰でも編集できるので、スーダン・ダルフール危機情報Wikiからたどれるのが便利です。

したがって、上のWikiを訪れればある程度包括的な情報が得られるようになることが予想されるので、積極的に運用に参与する予定のないかたも定期的に訪れることをお勧めします。

私がどのような形で関わることができるのか、またどのようなスタイルのWikiが望ましいのか(記事掲載の判断基準など)まだはっきり考えが固まっていません。さしあたって、これまで関連した記事を取りあげているブログには知らせてみるつもりです。


こうした問題を取りあげるにあたって私は何度か「想像力の問題だ」といった表現を用いています。別の言い方をすれば、「人間が他人の深刻な痛みや悲しみを知ってもなお平然としていられるのか、無関心でいられるのか」ということです。せめて心に留めておいていただければそれだけで、私は個人的にたいへん嬉しく感じます。人間に、またあなたに対して絶望しないですむからです。おそらく実際に苦しみ死にかけている人々も、見知らぬ人々が気持ちだけでも寄り添ってくれていると知れば少し気が楽になるでしょう。ここまで読んでくださってありがとう。