Evernoteには見劣りするけど

 今書いていたら、ブラウザの操作をミスして書いていたものが消えてしまったので、さらに簡単に。

 EvernoteEvernoteで自分の脳を拡張する(プライベートベータご招待) | TechCrunch Japanを読むとなんだか夢のような情報管理ツールだけど、英語はよくわからないし、無料サービスのサーバに個人データをなんでも集中させるのはどうもなあ、とお思いの方へ。

1

 TOMBO(無料)とインターネットディスク(月に315円から)を組み合わせると、複数のパソコンで同じようにファイル群を活用できます。とくにテキストファイルについては、簡単に新規作成や閲覧、編集ができて扱いやすい。よいファイラーがあれば、TOMBOの代わりにそれでもいいかもしれない。
 TOMBOはバージョンアップが2006年9月のベータ版で止まっているんだけど、何ら支障なく使えています。ただ、テキストファイルのサイズに制限があったかな。ソフトの紹介はVector: TOMBO - 新着ソフトレビューに。

2

 紙copi(または「ネタの種2」。無料版は紙copi Lite)もデータの手軽な一元的管理にはかなりいいんだけど、複数のパソコンで使うのはかなり面倒。レジストリが絡んでくるし、各パソコンにそれぞれ紙copiをインストールしておくという方法では対応できない。
 でも一つのパソコンだけで作業や各種データの処理・閲覧が完結するという人にはかなりおすすめ。この場合も作業中のファイルをバックアップするためにインターネットディスクを使うのはいいと思う。

3

 理想としては、紙copiまたは「ネタの種2」みたいなツールで、データを複数のパソコンで共有してどちらからも(同時でなくても)編集できるものがあればいいんだけど、今のところ見あたらない。次善の策としてTOMBOを利用しています。何かいいもの(レジストリに依存せず、かつ、ファイルをいちいち開かずに中身のテキストデータが閲覧・編集できるファイラーなど)が他にあれば教えてください。

 とりあえずインターネットディスクを利用するのは便利だし安全。同期やアップロード・ダウンロードも、ブラウザや専用のツールから簡単に使えるし。あまり無料にこだわらなくても、コストとして容認できる額と判断できれば利用してしまっていいと思う。無料サービスの利用の際、毎回広告を見せられるのは意外にストレスだし、システムの安定が重要な場合には特に。